Twitterでみんな育ってこ?
マイナンバーの管理が面倒です。適当に管理したらいけませんか?|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそ
なんかネトウヨの議員さんがアレしてたので。
女性の再婚禁止期間や夫婦の同姓義務を巡る民法の規定が憲法違反かどうか、明日最高裁が判断を示す。離婚後6カ月間の再婚禁止規定はDNA鑑定ではっきりできるので廃止すべきだと思うが、夫婦別姓はいけない。兄弟で姓が違うのがいいこととは思えない。家庭は社会の基礎、バラバラにしてはいけない。
— 中山なりあき (@nakayamanariaki) 2015年12月15日
へ~そうなんだ~って思って、結果見たかったのに忘れてたからメモってる。
結果は、
夫婦同姓は
- 姓が「双方の協議できまる」から「不平等じゃない」のでおk。
女性の再婚禁止期間は
「100日を超える」は「違憲」 「100日まで」は「合憲」
合憲の理由は
「子の法的な身分を安定すること」が重要だから。
そもそも、裁判は夫婦同姓の是非についてで、夫婦別姓の是非についての裁判じゃなかったわ
ほんで、中山なりあきさんが何を書いてたかなんだけど、「夫婦別姓はいけない。兄弟で姓が違うのがいいこととは思えない。」とかそんな良し悪しのはなししてるんだけど、最高裁での話は、そんな家父長制が良いかどうかの話じゃなくて、人が平等に人権を尊重されているかどうかってのが論点だったわけなので、この人は何でもかんでも自分の話につなげるってことがしたかっただけで、もともと裁判が何についての話なのか知ったこっちゃねえわって話なのかな。
ふりかえって恥ずかしさを感じたの
なんか、過去嫌韓流みたいなのが露出しまくった時にちょっと影響されそうになっていた自分を思い出して怖くなった。
反省について
反省しましょうね。私は反省したので、人から情報を得るときに気をつけるようになりました。実際どうしてるかって話だけど、話者が偏った話をする人かどうかっていうのをまず見て、その人が自分の論拠などを振り返ることがあるのかどうかってのを確認するように心がけるようになりました。
みなさまの使命について
Twitterでみんな育ってこ? Twitterでみんな偏った情報から逃れよ?
Twitterは見張られていて辛いけど意外と鍛錬になってるよね? 新しく入ってくるメンツをイジメ倒して強者にしていく使命を古参は背負っております。 いい話。