【ローカボ】豚肉とキャベツと玉ねぎと人参煮たやつ
夜は野菜と肉だけ食えばいいんだよって学んだ。

お仕事やめて完全無職時、全く貯蓄のないわたしは、ずーっと豚肉とキャベツと玉ねぎと人参煮たやつ食べてました。美味しいの。あとね飽きないの。



人参半分、小口切り?

玉ねぎ半分

乱切り?

キャベツ半玉

ざっくり切る

26cm径のフライパンに放り込んで、
砂糖大さじ1、塩大さじ1、料理酒1回し、コンソメ1個、水フライパンの半分くらい。まだ豆乳は入れないよ。




外側の葉っぱはねこにあげる。

豚バラ肉200gを乗せて胡椒を振って。

蓋して強火→吹きこぼれそうになったら中火、吹きこぼれそうになったら弱火、で15分でクタクタになる。


こんな感じで豆乳を投入。

そんで豆乳を2回しくらい。牛乳にすると食べ終わった後自分が赤ちゃんのくっせー匂いになるから豆乳にする。

一旦煮立てる

完全食なのではっておもってる。1日野菜350gとか余裕でこなせる。
貧乏金は肉が食えないとか言ってたけど、このお肉ね77円/100gとかなの。
値段三分の一くらいだし輸入もののお肉しか買ってない。カナダ産大麦豚だよ。あとドイツ産とアメリカ産の豚肉がよく売ってる。98円がいつも通りの値段で77円が底値。85円だと結構安い。って感覚で買ってます。
貧乏人はキャベツと安い肉を煮て食うべき
貧乏人なのにデブのパスタとか牛丼とかカップヌードルとか食ってるやつら、高血圧で糖尿病になる前にこのような貧乏飯に食事変えるべき。